主に、検査は外注ですが、院内至急はドライケムを使っていますので、採血ができる方や、患者さまとお話するのが好きな方が向いています。
エコーは、外来入院対応以外に、ドックがありますので、腹部・乳腺エコー、手術前の心エコーができる即戦力を求めています。
現在検査技師2名体制なので、曜日にはよりますが、休み希望を通せるように努力しています。
半休や時間休も取れますので、一緒に働きましょう。

現在、常勤にはエコーができる技師がいません。非常勤で、来てもらっている先生と技師にお願いしています。
その為、エコー検査ができない時間が発生しています。そこを埋めて頂き、エコー中心で業務についていただくことになります。
臨床検査技師の一日
-
出勤
入院分検体検査 ・ドック分生理機能検査 - 外来採血開始 検査全般
- 休憩
- 外来・入院検査全般
- 入院分スピッツ準備
- 清掃
- 退社(交代で残り番外来終了まで)

業務内容
- 採血
- 生化学、血算、尿一般、沈査、真菌、クロスマッチ、簡易キット
- 心電図、ホルター心電図、負荷心電図、聴力検査、スパイロ、血圧脈波、エコー
必要なスキル
- エコー
- 採血
- 尿沈渣
特長
病院概要
- 病床数:57床
- 診療科目:外科/内科/整形外科/眼科/泌尿器科/耳鼻咽喉科/リハビリテーション科/放射線科
職場環境
世代・経験年数関係なく、それぞれの意見が言いやすい風通しの良い環境です。
職場の雰囲気も明るいです。一度見学にいらっしゃませんか?
教育体制・研修制度
特にありませんが自己研鑽に取り組む時間は作れます。
資格取得者数
- 臨床検査技師:2名(内1名 緊急検査士)
求める人材
- アルバイト・パートから正社員に戻りたい方
- 中高年やシニア層でもっと活躍したい方
- 子育てと両立しながら働きたい方
- プライベートも充実させたい方
- 腰を据えて長く安定して働きたい方
よくある質問
- 採血は1日どれくらい実施していますか?
- 日によって差はありますが、20人~30人くらいです。
- 残業はありますか?
- 現在1週間交代で残り番をやりくりしています。
- エコーは1日何件ありますか?
- 現在は、1日24枠ありますが、全部埋まることはなく、10~15件くらいです。
予約制ではありますが、空があれば当日追加で実施することもあります。
枠数のご相談は、させて頂きますので安心してください。
募集要項
臨床検査技師 常勤
勤務地 | 医療法人社団顕鐘会 青山病院 〈住所〉千葉県船橋市市場4-21-8 〈アクセス〉JR「東船橋駅」より徒歩12分 |
---|---|
職種 | 臨床検査技師 |
雇用形態 | 正職員 |
資格 | 臨床検査技師 |
給与 |
〈月給〉209,600円〜 ※基本給・一律手当の総額 〈基本給〉月183,200円〜 〈固定残業代〉なし 〈一律手当〉 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり(1ヶ月あたり20,000円〜) 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり(1ヶ月あたり6,400円) 〈諸手当〉 精勤手当:20,000円 業務手当:6,400円 通勤手当:上限なし 住宅手当:本人名義のみ 扶養手当:10,000円~ 年齢、経験により変動します。 |
給与例 |
専門卒10年目の場合 基本給:174,500円 精勤手当:20,000円 業務手当:6,400円 処遇改善:4,600円 調整手当:10,000円~(経験・能力により) 他、住宅手当、扶養手当、役職手当等あり ※学歴・経験・能力により変動有 |
勤務時間 |
勤務形態:シフト制 実働時間:1日あたり7時間30分 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日〜21日 〈日勤〉8:30~17:00(休憩60分) |
休日休暇 | 〈年間休日120日〉 有給休暇 慶弔休暇 出産・育児休暇 介護休暇 その他休暇 ※1週間以上の有給取得もOK ※1時間単位の取得も可 |
社会保険/福利厚生 | 〈社会保険〉 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 〈福利厚生〉 昇給あり 賞与年2回(規定有) 退職金制度(勤続3年以上) 交通費支給(上限なし) 精勤手当(20,000円) 処遇改善手当(4,600円/月) 住宅手当(※本人名義) 扶養手当(扶養家族がいる場合) 車通勤可 駐車場あり |
試用・研修期間 | 試用・研修期間:3か月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
応募選考
選考手順
- 応募フォーム、もしくはお電話によるお問い合わせ
- 書類選考
履歴書・職務経歴書をご送付ください。(送付先はお問合せ時にお伝えします) - 面接
- 採用